受付窓口は、来院された多くの方と最初に接する場所であるため、明るい笑顔・明るい 挨拶での対応を心がけています。また、医師・看護師などと連携しながら、チーム医療の一員として医療・患者サービスに関わり、業務を行っています。
事務の1日は朝礼からスタートします。当日の外来・入院・手術・予約患者様人数の確認や、行事予定を確認します。朝礼終了後は、玄関周りの清掃を行い、患者様を気持ち良く出迎える準備をしています。また、月1回の医事勉強会・個人でのe-ランニング受講・マナー検定試験など、スキルアップに努めています。
企画室では、地域の皆様に宇野病院を知っていただく取組みや、病院職員に安心して働いてもらえるためのサポートを行っています!
病院内の掲示物の作成や、ホームページ、ブログの記事の作成など、宇野病院の広報活動に携わっています。
月に1回程度、プロの音楽家を招いてクラッシックコンサートやジャズコンサートを開催しています。出演者の手配から、案内ポスターや整理券の作成、当日の会場の準備まですべて企画室のスタッフが行っています。
看護師、介護職をはじめ一緒に働いていただける医療スタッフを募集、採用を行っています。求人情報はハローワークやホームページに掲載しています。
宇野病院で働く職員の社会保険や雇用保険の加入や、産前産後・育児休暇などの手続きなどを行う窓口です。結婚して名字・住所が変わった時や、通勤手段が変わった時など、様々な状況に応じて手続きを行います。
医療法人鉃友会・さくらケアグループ全体でコロナ対策に取り組んでいます