マイクロアレイとは、がんなどに対する体の反応を遺伝子レベルで測定できる最新の検査です。血液が、がん細胞に反応する状況を世界で初めて遺伝子レベルでとらえることができるようになりました。これを利用したがん検査がマイクロアレイ検査です。消化器系がんの早期発見に安全で感度の高い検査ですので、是非ご検討ください。消化器系がんに対して9割の高い感度を示し、同時に胃がん・大腸がん・膵臓がん・胆道がんが検査の対象となり一度の採血で検査できます。
院内掲示物検査料金(税別) | 70,000円 |
---|
健康的な人の血液中のアミノ酸濃度は、それぞれ、一定に保たれるようにコントロールされていますが、がんの人では、一定に保たれている血液中のアミノ酸濃度のバランスが変化することが分かっています。 AICSは血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人のアミノ酸濃度のバランスの違いを統計的に解析することで、がんであるリスク(確率・可能性・危険度)を予測する検査です。
※子宮がん・卵巣がんは、子宮体がん・子宮頸がん・卵巣がんを対象としていますがそれぞれのがんのリスクについて区別することはできません。
※この検査は、がんであるリスクを評価する検査でがんであるか否かをはっきり判断 するものではありません。
※この検査は、採血を行った時のがんのリスクを予測するもので、生涯に渡ってのリ スクを予測するものではありませんので、定期的な検査をおすすめします。
院内掲示物検査料金(税別) | |
---|---|
男性 [5種] | 24,000円 |
女性 [6種] | 24,000円 |
約60万箇所の遺伝子を測定して、リスクを算出。各種がんや生活習慣病など、リスク測定に有意差のある疾患を網羅しています。
病気の罹患リスクと生活習慣について、信頼性の高い約500項目のメニューを用意。自分に合ったアクティビティを選びましょう。
早期発見ができると治療などの負担が減ります。当院ではどのようなマーカー(検査項目)を見ておくと良いか、アドバイスをしています。
検査料金(税別) | |
---|---|
プレミアム版:【疾患80項目、体質5項目、薬剤応答3項目】 | 200,000円 |
エグゼクティブ版:【疾患39項目、体質2項目】 | 70,000円 |
![]() |
「決まった季節に目のかゆみ、くしゃみ、鼻水が出る」 「肌が乾燥しやすく、湿疹が出やすい、荒れやすい」
などの症状を引き起こしている方は、アレルギーを特定すること、アレルギーによるものかどうかを調べることが、治療の第一歩となります。
『View39』は、一度の少量の採血で、39種類のアレルゲン(アレルギーの原因となる物質)を調べることができる検査です。
検査料金(税別) | 13,000円 |
---|
医療法人鉃友会・さくらケアグループ全体でコロナ対策に取り組んでいます