各種案内

健診センター 
一般社団法人
健康評価施設査定機構
優秀施設認定

受診者様一人ひとりに安心・信頼して受診できる
”プライベート・メディカルチェック”を目指して

充実した検査スタッフ体制と検査機器を完備し、ハイクオリティな設備空間を整えています。 高性能機器を駆使した精度の高いデータ、専門医による適切な診断はもちろん、隣接病院と連携した二次検査、早期治療が速やかに行えます。 スタッフ一同、受診者様の声に耳を傾け、より質の高いサービスを提案し、安心、信頼のプライベート空間を実現します。


トピックス

人間ドック・健康診断
協会けんぽ
生活習慣病予防健診

住民健診のご案内

午前 西
小出
小竹
西
西
俵原
小竹
築山
師田
鍋倉
今中
西(第2,4,5)
黒川(第2,4)
午後 俵原
 
三溝
13:00~17:00
西
~15:00
築山
~16:00
吉田
鍋倉
~16:00
渡会

健診メニュー


【電話】宇野病院健診センターまでお問い合わせください

フリーダイヤル:

0120-204-602

直通:

0564-24-2217

【ご利用時間帯】
月~金 午前8:30~11:30 午後1:30~5:00
午前8:30~11:30
休診 日・祝日・年末年始
【健診アクセス】
動画で見る健診センターへのアクセス
動画はこちら(Instagram)

健診センターの理念

「守る健康から つくる健康」による予防医療を実践し、健康で活力のある地域社会の実現に貢献します

健診センターの基本方針

  1. 健診による早期発見と、疾患の早期治療の徹底を目指します
  2. 検査技術や診断機器の精度向上を常に心がけ、質の高い健診を行います
  3. 受診者様の皆様に親切・丁寧で、心のこもった接遇・応対を目指します
  4. 健診業務で得られた個人情報保護の徹底と、受診者様ご自身の知る権利を遵守します

受診者の皆様の権利と責務

  1. 個人として常に人格が尊重される権利があります
  2. 良質な健診サービスを公平公正に受ける権利があります
  3. 自分が受ける検査内容や危険性などについて、理解できるまで十分な説明を受ける権利があります
  4. 自分が受ける健診(検査)を十分に理解し、自ら決定する権利があります
  5. 安心できる健診サービスを受けるために、必要があれば自分に代わって情報を受ける人を選択する権利があります
  6. 個人のプライバシーが守られる権利があります
  7. 安心できる健診サービスを受けるために、自分自身の健康状態に関する情報をできるだけ正確に医療提供者に伝えていただく責務があります
  8. 全ての方が適切な医療サービスを受けられるようにするため、当健診センターの規則を守っていただく責務があります

スタッフ紹介

黒川剛

院長
黒川 剛Dr.Kurokawa

外科消化器外科

患者さんやご家族の意向に配慮した医療を心掛けます。

医学博士、日本外科学会専門医・指導医、日本消化器外科学会専門医・指導医
日本肝胆膵外科学会評議員・高度技能指導医、日本門脈圧亢進症学会評議員
日本医師会認定産業医
略歴 名古屋大学 卒業
元 名古屋大学医学部付属病院 助教
元 愛知医科大学 消化器外科 教授
前 名鉄病院 肝疾患センター長
担当科 外科、消化器外科
所属学会等 日本外科学会、日本消化器外科学会、日本肝胆膵外科学会、
日本門脈圧亢進症学会、日本透析医学会

吉田 太

顧問
吉田 太Dr.Yoshida

内科腎臓内科健診センター科

一人ひとりに寄り添った診療を心掛け、地域の皆様のお役に立てれば幸いです。

医学博士、日本内科学会認定内科医
日本腎臓学会専門医・指導医
新臨床研修指導医、日本医師会認定産業医
略歴 岡崎高校 卒業
名古屋大学 卒業
前 愛知県医療療育総合センター中央病院 院長
担当科 内科・腎臓内科・健診センター科
所属学会等 日本内科学会、日本腎臓学会
俵原 伸

常勤医
俵原 伸Dr.Tawarahara

内科健診センター科

内科専門医の上級資格である総合内科専門医を取得しています。文字通り総合内科的な観点から内科系各専門分野の専門医診察が可能です。また人間ドッグ専門医も取得しており人間ドッグ的観点からの診察も可能です。

日本内科学会総合内科専門医
日本人間ドック学会専門医
臨床研修指導医
日本医師会認定産業医
略歴 名古屋市立大学卒業
担当科 内科・健診センター科
所属学会等 日本内科学会
日本人間ドック学会
日本医師会

常勤医
安藤 晃禎Dr.Ando

循環器内科総合診療内科

高血圧、心臓、動脈硬化を気にされている方は、
是非、気軽に当院へお越しください。

医学博士、日本内科学認定内科医、日本循環器学会専門医、日本医師会認定産業医
略歴 名古屋大学 卒業
岡崎市民病院
担当科 循環器内科・総合診療内科
所属学会等 日本内科学会、日本循環器学会、日本心臓病学会、日本心臓核医学会
西 満三代

非常勤医
西 満三代Dr.Nishi

眼科健診センター科

より高度な治療や手術が必要な場合は専門施設と連携を行いながら治療を進めていきます。目の病気にお悩みの方、どうぞお気軽にご相談ください。

略歴 平成 6年 7月 刈谷総合病院 眼科 医員
平成 7年 6月 名古屋大学附属病院 眼科 医員
平成 8年 4月 犬山中央病院 眼科 医員
平成13年10月 JR東海病院 副医長→医長
平成16年 4月 医療法人永仁会
天白眼科クリニック 西眼科クリニック
平成21年 6月 医療法人鉄友会 宇野病院 眼科
担当科 眼科・健診センター
鍋倉 浩子

非常勤医
鍋倉 浩子Dr.Nabekura

内科健診センター科

略歴 宮崎医科大学(現宮崎大学)卒業
資格 日本産科婦人科認定医
担当科 内科・健診センター科
今中 季

非常勤医
今中 季Dr.Imanaka

健診センター科




関連施設FACILITIES


病院アクセスACCESS

病院アクセスACCESS

Google Map