各種案内
NEW

循環器内科

ご挨拶

循環器内科では、心臓、血圧、血管の病気等の診療を行っています。生活習慣の変化、高齢化社会の進展に伴い、循環器病の有病率は増え、その重要性も高まっています。循環器病においても、他疾患と同様に、早期発見、早期治療を行って、元気に日常生活を送れるようになります。予防という面からも、患者さんの診察を通して、一人ひとりの生活習慣改善に努めてまいります。

当科でも、重症者、難病の患者さんに関しては、岡崎市民病院、藤田医科大学岡崎医療センター等の地域の基幹病院と連携を取りながら、診療をしていきます。

専門分野・特徴

・虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞など)
・不整脈(心房細動など)
・高血圧  ・心不全
・心臓弁膜症 ・末梢血管疾患

このような症状ありませんか?

次のような症状がある方は是非ご相談ください。
・健康診断で心電図異常や心臓の雑音を指摘された
・体を動かすと胸痛、息切れを感じる、下肢がむくむ
・動悸、脈が飛ぶのを感じる
・歩いていると足が重くなって歩けなくなる

外来担当表

診療時間
午前9:00-12:00
午後3:00-6:00
月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日
第1診午前安藤安藤(第1,3,5)
岡崎市民
循環器(第2,4)
午後安藤
第6診午後安藤

スタッフ紹介

常勤医
安藤 晃禎Dr.Ando

循環器内科総合診療内科

高血圧、心臓、動脈硬化を気にされている方は、
是非、気軽に当院へお越しください。

得意分野
治療方針
循環器一般二次健診;心電図、HT、胸部X-P
医学博士、日本内科学認定内科医、日本循環器学会専門医、日本医師会認定産業医
略歴名古屋大学 卒業
岡崎市民病院
担当科循環器内科・総合診療内科
所属学会等日本内科学会、日本循環器学会、日本心臓病学会、日本心臓核医学会

関連施設FACILITIES


病院アクセスACCESS

病院アクセスACCESS

Google Map