回復期リハビリテーション看護師は、一般社団法人回復期リハビリテーション病棟協会が主催する18日間の研修(回復期リハビリテーション看護師認定コース)を受けることにより認定されます。
患者様やご家族に、質の高い看護を提供し、 個人、集団、組織でのリスクマネジメント、多職種との協働、チームアプローチなど 実践できるよう多岐にわたり学び、習得します。
当院には回復期リハビリテーション看護師認定者が在籍しています。病棟において協会が提唱している「10ヵ条」をポケットFIMに入れ、患者様にとって必要な日常生活動作と生活の再構築を目指して退院までチーム一丸となって取り組んでいます。又、摂食嚥下院内認定、移乗移動認定スタッフと一緒に、患者さんの視点で私たちに支援できることを常に考えながら、当院に入院しリハビリが出来てよかったと思っていただけるよう、みんなで頑張っています。
医療法人鉃友会・さくらケアグループ全体でコロナ対策に取り組んでいます